Home > アートサロン, カルチャー講座, フランス語 > アートサロン<19世紀の画家という職業>講座ご報告(2015年2月28日)

アートサロン<19世紀の画家という職業>講座ご報告(2015年2月28日)

2015年3月2日 月曜日

今回の講座は2回に分けて行われます。今日は前編。印象派が現れるまで全盛を誇った「アカデミズム」について、いろいろな絵を見ながら説明してもらいます。後編ではその「アカデミズム」がフッツリと姿を消してしまったわけを解き明かしていきます。結末が気になるのはまるでミステリー小説を読むようです。

本日の内容についてザックリとではありますが、以下にまとめてみます。

・17世紀まで、各地方ごとにcorporationという同業組合(一種のギルド)が存在していました。どんな職業でもこのcorporationに加入しなければ、修行も商売もできない仕組みでした。例えば絵画についてもその売り買いはcorporationの権限で行われていて、画家たちの地位は職人並みのものでした。新参のアーティストたちにはなかなか門戸が開かれないという弊害も起こりました。

・ところが次第に王たちがイタリアから画家を招へいしたり、フランスの画家がイタリアへ移っていくようになると、(イタリアには当時修行の場が広く開かれていたようです。)画家たちの間に競争が始まりました。

imagesRU1N719A

Nicolas Poussin  Le massacre des innocents (1625-1629) Musee Conde

ルイ14世の時代、1648年にAcadémie Royale(王立アカデミー)が創立されると画家たちの地位向上は決定的なものになりました。いかに絵画を美しく描くかを追求するアカデミーの指導のもと、コンクールも行われ、画家たちの権威は高まっていきます。

・フランス革命後、この王立アカデミーは姿を消し、その代りにナポレオンによってAcadémie des Beaux Arts(美術アカデミー)が創設されます。ここでの作品は主にナポレオンの政治プロパガンダの役割を担わされていたようです。彼の「お気に入り」だったDavid はナポレオンの作品を多く残しています。

 

napoleon[1] Jacques-Louis David  le sacre de Napoleon (1804)  Musee du Louvre

さてダニエルの話の中でおもしろかったことをいくつかピックアップいたします。

■ アカデミズムの画法では「醜いものは描かない」。風景の中に姿の悪い木があれば、絵画の中では抹殺する。Beauté absolue(絶対的美)を追求するのだから、人物は実物に似ていることよりギリシャローマ時代のような美しさを持たせることが重要。

■ 歴史画、宗教画を最高の絵画とした。

■ アカデミズム絵画では、浮世絵のように物を途中でカットして描かず、全体を描く。

■ デッサン重視のアカデミズム。裸体のモデルは男性のみ。従ってアカデミーに女性の学生は受け入れられなかった。女子学生専用にAcadémie Julianが1881年に創設された。しかしここでもデッサンモデルは少年。女性のモデルを使うようになるのは20世紀にはいってから。

■ Prix de Rome (ローマ賞1663~1968):芸術を専攻する学生に授与される政府奨学金制度。30歳未満の独身男性を対象に行われたコンクール。この賞に輝いた19世紀の画家のうち後世まで名を残したのはIngres(アングル)だけ。ドガやマネ、セザンヌたちはこのコンクールに入賞することができなかった。

■ ダニエルが在籍していたEcole des Beaux Arts(エコール・デ・ボ・ザール)の校舎の写真。建物全体が歴史的建造物。歴史的作品に囲まれた教室。重厚なドーム型天井。美しいアーチの連なる中庭…。見ているだけでため息が。でもダニエルには息の詰まる授業も多かったようですが…。是非こちらのリンクからその素晴らしさをご覧ください。

https://www.google.co.jp/search?q=ecole+des+beaux+arts&biw=1366&bih=641&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=0BzzVMraL4eMmwXy-YHgDw&ved=0CDwQsAQ&dpr=1

■ 19世紀の画家の収入:

パリに住む労働者階級の家庭(夫婦に子供が5人)の年間必要経費(食費、暖房、家賃)は平均で472,000円だったのに対して、画家の平均年収は2,520,000円。ナポレオン1世の統治時代に公費で注文作製された絵画には、ナポレオンを題材にした大作(5×3m)で4,030,000円、皇帝の馬の絵でも43,800円の値がつけられたそうです!
(1ユーロ=146円に換算)

このサロンに参加されたマダムMのブログにはもっとたくさんの画像つきでこのサロンの紹介が載っていますので是非そちらも訪問してみてください。

http://tuesgenial.exblog.jp/22849338/

 

P2281424 conference

 

アートサロン, カルチャー講座, フランス語